よくある質問
スマートロックOPELO(オペロ)に関してお客様からよくあるご質問をまとめております。
OPELOの設定について
OPELOを設定できないICカードやスマートフォンはありますか?
定が出来ないものもございます。入居時のパスワード設定方法ページのIC カード/ スマートフォンの追加登録の流れをご参考ください。
解錠(入室)に関して
室外からの解錠・施錠のしかたを教えてください。
下図を参照してください。


室内からの解錠・施錠のしかたを教えてください。
下図を参照してください。

スマートフォン・ICカードを紛失し、部屋に入れません。どうしたらよいですか?
パスワードで解錠(入室)できる場合は、パスワードで解錠し入室してください。
なお、登録したIC カード/ スマートフォンを落としてしまった場合、第三者に悪用されないために、ICカード/スマートフォン紛失時の上書き登録を行ってください。

注意事項:新たに用意したICカードやスマートフォンで上書き登録を行うと紛失したICカードやスマートフォンの情報が削除され解錠できなくなります。
また、同居家族の方のICカードやスマートフォンも解錠できなくなります。
パスワードを忘れてしまった。どうしたらよいですか?
管理会社に依頼しパスワードの再発行が必要です。
なお、パスワードの再発行には、本人確認のため、契約者ご本人の身分証明書の提示が必要です。
管理会社の営業時間中にご来店ください。
OPELOコールセンターでは、パスワードの発行は一切できません。
詳しく、管理会社から交付された初期解錠パスワード通知書兼入室方法のご案内(再発行)を参照してください。

注意事項:再発行版は、「部屋へ入る」のパスワードの最初の記号(*37♯)が契約時版と異なっております。

エントランスの解錠について
エントランスのオートロックがパスワードで解錠できなくなってしまった。
エントランスのオートロックは有効期限を過ぎるとパスワードでは解錠できなくなります。
有効期限以降は、登録したICカードかスマートフォンでしか解錠することができません。
有効期限内に登録していない場合は、管理会社に依頼しパスワードの再発行が必要です。
なお、パスワードの再発行には、本人確認のため、契約者ご本人の身分証明書の提示が必要です。
管理会社の営業時間中にご来店ください。
OPELOコールセンターでは、パスワードの発行は一切できません。
退去について
退去時の手続きについて教えてください。
退去時のお手続きに関しては、以下のリンクよりご確認ください。
退去時のお手続き詳細 >
退去当日に提出しなければいけないものはありますか?
退去時に提出しなければいけないものについては「退去時のお手続き」ページの退去の流れ③退去当日をご確認ください。
また、OPELO設置のお部屋では、カギの返却がありませんので、退去完了通知書を必ずご提出ください。提出がない場合、提出されるまでの期間は賃料をお支払いいただく必要がございますので、必ず忘れずにご提出ください。
その他
OPELO本体の電池交換のタイミングを教えてください。
OPELO は乾電池式です。電池が消耗すると以下のお知らせをします。

①解錠時に『Open/Close ボタン』が赤色に光ります(通常は青色)
②解錠時に、きらきら星のメロディが1フレーズ流れます。
このお知らせ後の使用目安は、施解錠200 回程度です。
速やかに電池を交換してください。
電池交換方法


OPELO本体の電池が切れてしまい解錠できなくなった場合は、どうしたらよいですか。
電気店もしくは、コンビニなどで「006P角型9Vアルカリ乾電池」をお買い求めください。OPELO本体のIC マルチリーダ一部の非常電源供給端子に、006P角型9V乾電池を接触すると室内側より起動音が聞こえ、解錠操作することができるようになります。
※+・-(極性)関係なく使用できます。

解錠できたら、直ちに本体のアルカリ単三乾電池を4 本とも交換してください。
電池交換方法 >
警報音が止まりません。どうすれば止まりますか?
警報音の止め方
1. サムターンつまみを回して扉を開けてください(「Open/Close ボタン」は反応しません)
2. 解錠時と同じ手順で解錠パスワードを入力するか登録したICカードやスマートフォンをかざすと警報音が停止します。
3. 万一、ドア枠マグネットセンサーが脱落し警報が鳴っている場合は、マグネットセンサーを正しい位置に貼り付け直してください。
作動しない場合
作動しないときは、下記のことをもう一度確認してください。
- ドアを閉める時にラッチが引っかかり、ドアが閉まらない状態ではないですか。
- サムターンを手で回すとき、固くないですか。
- 電池切れではないですか。
- 電池は+-の向きが正しく入っていますか。
- 解錠パスワードは正しいですか。
- 室内の換気扇が作動していませんか。
ICカードがもう1枚欲しい。
1枚500円(税別)で管理会社でも販売しています。
テンキーカバー及び電源ユニットカバーが破損してしまいました。購入するこ とは可能ですか?
テンキーカバーは、2,000円(税別)、電源ユニットカバーは、500円(税別)で管理会社で販売しています。
OPELO本体や付属品を壊してしまいました。
故意・過失によりOPELO本体及び付属品を破損汚損、紛失等した場合は、交換費用を負担していただきます。
OPELO コールセンター
電話番号:0570-003760
(通話料:有料)
営業時間:年中無休 24 時間